2009年10月31日

結局…(-_-;) 最終話

さっきの楽器屋巡りの興奮も覚めやらぬ沙悟浄に冷静な対応のノディ。


あのさ、今亀井○○が色々言ってる中小企業の支払いを延ばすってやつってどうなんかな〜?

と、いきなり政治の話し…。

あ〜。あれはですね〜。とそれをめっちゃ真面目に説明しだす沙悟浄…。
しかもめっちゃ細かく、解りやすく得意の例え話に置き換えて話してる…。

口出し出来ない梵彩とユウコ…。


そうなんか〜。

ん?何でですか〜?

ん〜。と
珍しく色々語り始めるノディ。


なんやら盛り上がりだし、久しぶりに打ち上げでも行きますか〜!!

ノンアルコールビールで行きましょ〜!!
(家に帰るのは各人車自走の為)


とノディの夢に乗っかり、夢見る沙悟浄と梵彩。

しか〜し!!
世の中そんなにうまくいくもんか!!


入った居酒屋にはノンアルコールビールはなく


…(-_-;)コーラ(-_-;)

とノディ。
ちなみに大酒呑み。

なんなら体の50%ビールで出来ていそうなくらいの大酒呑み。

ノディの夢に乗っかりウキウキで色んな事を話してる沙悟浄と梵彩と、ノンアルコールビールのないことにテンションがたおちのノディ…。


……(-_-;)。

所詮こんなしょうもないバンドなんです。(-_-;)。


ダラダラと続いた神戸ツアー話もこんなオチのない結末なのです。


要するに楽器がなければただのおっさんの集まりなのです…(-_-;)。


そして今日で10月も終わりです。


そんなおっさんがまた集まり11月6日くいだおれ劇場でライブです!
どうなることやら(-_-;)

それでは皆さん長々とありがとうございました!!
さようなら〜(^o^)/~~
posted by OLD CROWS at 23:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

放浪癖G

第二ステージも無事終え、四人揃って帰路につきます!

何度も各地ライブはあって、全て4人で参加してるんですが、実はあまり4人で一緒に現地に向かったことってなくて、久しぶりですね〜とか言いながら神戸を後にしました。


その帰りの道中梵さんが持ってきたお菓子をウキウキで食べながらバナナは300円までのお菓子に入れるのか、果物やから入らないだとか、くっだらない話しをしていると、いきなり脇道にそれだす運転手沙悟浄。

…(☆З☆)


…(゜ロ゜)

獲物を見つけた目に…(;´д`)

梵氏もなんやなんや〜O(≧▽≦)Oと興奮気味…。

一方通行ばかりでちょっとさ迷いながら行き着いた先は、茶色いトラネコのいる怪しげな楽器屋さん。


キラッキラの目の梵と沙悟。

呆れ顔のノディとユウコ。

必要な機材は揃ったやんけ〜(;´д`)

これ以上何を運びこむつもりや〜!!

すぐに見終わるくらいの広さの店内を15分程かけてなんやかんやとブツブツ言いながらキラキラした目をしている梵と沙悟を横に猫が気になるノディとユウコ。

なんとかファルコンに乗り込み目指すは大阪!!


ひつこく続く…。
posted by OLD CROWS at 09:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月24日

自立バンド(^ー^)はたまた…F

元町の第1ステージは一丁目だったんですが、第2ステージは六丁目です!
つまり端と端とでライブでした!!

もう時間を言っても仕方ないのでとりあえず到着!!

…ん??
人通りがまったくない…( ̄▽ ̄;)

一丁目は物凄い人通りだったので…f(^_^;


一丁目にはなかった椅子も豪勢に並ぶ中ポツンと係りの方が二人、奥に座ってらっしゃいまして、とりあえず広報担当ノディが挨拶に。


第2ステージではついにボーカルスピーカーと音量調節機まで持ち込むとの事…。にギターアンプにベースアンプにボンゴ、カホン、スネア(小太鼓) ギターにベースにマイクにと運びこみます。

もちろん会場には全ての機材は揃ってます。
なのに、全て持ち込みましたf(^_^;つまり借りたのは電源だけです。


えぇ、かんなりの荷物です。f(^_^;

自分達で全ての機材調整が出来るというか、してしまうので、PAさんの手も借りる事なく時間も遅れ気味でしたが、まー準備も5分かかったかかからないかで演奏開始。

きっとPAさんからしたら可愛くないバンドでしょうねf(^_^;


まー自立してると言ってください(_´Д`)ノ~~


商店街の端で天気も良くて風も気持良くて、人通り少ない分めっちゃ響いて気持ち良かったです(^ー^)♪

無事に楽しく気持ちよく終わり、次の演奏者達も来たので急いで大荷物を片付けてまたファルコンに積み込みいよいよ帰路につきます!!


…しつこくまだつづく。
posted by OLD CROWS at 20:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

おっさん三人。E

なんとか昼食を済ませ、愛車ファルコンの元へ戻る一同。

ん??
なんやらファルコンの様子がおかしい…(゜o゜)?


何かがファルコンの下でモゾモゾしてるらしい。


覗くとそこには子猫が…。

しかも二匹…(;´д`

とにかくこのままでは発進出来ないので子猫救出大作戦開始!!


おっさん三人がそれぞれに考えて逃げるように仕向けるがバラバラの為、子猫も混乱して逃げるにも逃げれなくなっている(;´д`)

誰かその事をあのおっさん達に教えてあげておくれ…(;´д`)


なんだかんだと10分程格闘の末、子猫もしびれを切らし猛ダッシュで逃げていきました!

ふっ(^ー^)♪とファルコンに乗り込み2ステージ目目指して出発!!

時計をみると3時05分…


…( ̄▽ ̄;)

たしか開始が3時15分だったような…( ̄▽ ̄;)


とにかく向かいます!
もちろんみんな焦ってません…( ̄▽ ̄;)


なんてこったい(;´д`)

…つづく。
posted by OLD CROWS at 20:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月19日

A型男 梵彩。D

各人の料理がそろい、梵さんの目の前には真っ赤な本格麻婆豆腐ですっ!!と胸を張っている麻婆豆腐の姿が…。


おっ来た来た(^ー^)♪

と満足げな梵さん。

一口、二口とうんうん♪と食べている。


…13秒後。


……(゜ロ゜;

そこにはまたもや目を疑う光景が…。

顔を真っ赤にして水滴だらけの梵さんが…(゜ロ゜;


…(;´З`)辛い(;´ж`)

と、自慢のトサカの中まで水浸しだという…f(^_^;。

ちょっと食べてみて〜( ̄ー ̄)と沙悟浄とノディを巻き込む…。

一口…。


いや〜これくらいがおいしいですよ〜☆(^ο^)♪
もう一口もらお♪と手を伸ばした矢先。
かっっら〜っ( ̄▽ ̄;)


とお約束。


後から来ますね〜( ̄▽ ̄;)

と沙悟浄とノディはもうすでに9割りは食べ終わっていた所の予定外の事に辛さをまぎらわすご飯や水さえないf(^_^;


慌てて水を頼みまぎらわす。

こ〜れはきついですね〜f(^_^)となんやら出来レースで盛り上がり結局梵さんは半分は頑張って食べてましたが、残りは置き去りに……。


次のステージもありますし、無理は禁物ですしねf(^_^;

……まだまだつづくよ。

しっかし、汗だくでした(((^_^;
posted by OLD CROWS at 20:56| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

A型女 ユウコ。C

梵さんにそっくりの西川のりおと愉快な店員達の写真の飾ってある中華料理やに入ったクロウズ四人。

お昼のお徳用ランチがあり、その選べるのは酢豚、唐揚げ、麻婆豆腐、エビチリと定番メニュー。

沙悟浄とノディは酢豚。
梵さんは麻婆豆腐。
私は唐揚げを選びました。

中華街の麻婆豆腐とかめちゃめちゃ辛いんちゃうん?大丈夫なんかな〜(;´д`) まー頼むくらいやから梵さんは辛いの好きなんやろな〜(((^_^;)

と 一人勝手な心配をするユウコ。


まず最初に来たのが酢豚定食。


…あ〜(;´д`)

よりによって食べるの早くて食べた後ゆっくりするのが嫌いな沙悟浄の頼んだ酢豚定食が先に…(;´д`)


まーでもすぐ来るやろ(^_^;)

さらに待っている所に来たのが真っっ赤な麻婆豆腐定食。


…(゜o゜;)
見るからに辛そう…(;´д`)


って言うか!!
早く唐揚げ定食を〜…(;´д`)

次のステージまでの時間もあるし、食べるのも時間かかるし…(;´д`)。


っていうか!男三人女一人のやから達なら女の頼んだのから持って来てもいいんちゃうの?!食べるの時間かかるやんけ〜(`⌒´)
時間配分考えて気利かせろよな〜(`⌒´)

と、いつもは穏和で♪かわいい♪ユウコだがこの時ばかりは一人焦り、勝手に切れてるユウコ。

待ちに待ってやっと来た頃にはもう沙悟浄の皿には残り4分の1しか残っていない…(゜ロ゜;

急がなければ!!(-_-;)


早速口にした唐揚げ。

もちろん

…(≧m≦)あじ〜ぃ(≧m≦)

……。

とりあえず食べました!
左斜め前でなんか騒いでる気もしましたがとりあえず食べました…。


ただただ食べ続けました。
たいらげて待ってことしている沙悟浄に

…いる?(((^_^;)?


とご機嫌をとりながらただただ食べました!


とりあえず味もよくわからないまま食べ終わりました…。

覚えてるのは熱かったのとものっすごい満腹感…。

こんなに満腹で歌えるんかな〜。(((^_^;)


…つづく。
posted by OLD CROWS at 20:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

東伸ライブ

いつもオールドクロウズが練習させてもらってる雰囲気とは別場所になってましたね〜!!
めちゃめちゃ雰囲気のいいライブバーになってました(>_<)♪
東伸スタッフさんをはじめたくさんの方々が設営や食事、飲み物の準備から販売、片付けまでかなり頑張ってくれてて、本当に素敵な会場になってました!
ありがとうございました!
あのままお店出来そうでしたもん☆

そして、たくさんのご来場ありがとうございました!

久しぶりの夜のクロウズ。メンバーも張り切りました♪( ̄▽ ̄)ノ″


次は11月6日のくいだおれライブですね!

東伸ライブでタイバンさせてもらったワンダー3さんとまたご一緒させてもらいます♪
七時〜だったかな?☆
チケットピアで絶賛発売中らしいです!前売り1000円だったと思います!
歌ありお笑いあり舞台ありのライブになるようです!ぜひお越しくださいませ☆


あ…(>_<)着いたら食事等の内容変わっててすみませんでした…(>_<)

posted by OLD CROWS at 20:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月10日

10月10日

本日門真市松生町にあるクロウズの練習スタジオにもさせてもらってる、東伸自動車さんの工場でタイバンライブが8時30分〜♪4バンドがステージを繰り広げます!!
しかも、ライブはもちろん食事、飲み放題付きで1000円です!

なんてこったい(>_<)!
この超破格値!!


以前の神戸のライブでパーカッションだったからか、やたら梵さんが張り切り、

今夜はロックンクロウズじゃ〜<(`⌒´)>

と申しておりましたので、耳せんをご持参の上ご来場いただきたいと思います(^_^;)

お待ちしておりまっす♪
尚、お越しの際、駐車場があまりございませんので、京阪電車の門真市駅よりお越し頂くか、チャリか原チャリでお越しくださいませ♪♪

お待ちしておりまっす♪
posted by OLD CROWS at 09:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月09日

O型男 沙悟浄。B

無事に1ステージ目を終え、スタッフさんが引くくらい持ち込んだ大荷物をヒーヒー言いながら次のステージへ向かう為、運びこむ。
やっと見つけた駐車場で待っているファルコンにさらにヒィーヒィー言いながら積みこむ沙悟浄。(腰激痛&座骨神経痛持ち。)


なんとか積みこみを終え、時計も見ずにご飯行きましょ!と。沙。


次のステージは3時30分〜♪


沙。あ〜♪南京町の豚まん食べたいな〜♪

梵。お〜♪いいね〜♪食べよ☆食べよ〜!

と私達をその気にさせておいて、南京町を目の前にして、ここでいっか!酢豚にしよ☆っと誰に相談するわけでもなく中華料理屋に入り込むO型沙悟浄。

えっ…(゜ロ゜;

全員唖然…。

先を歩いていた梵さんとノディも後戻り…。


店内に入るとすぐそこに一枚の大きく引き伸ばされた写真がある。
誰やろ?(^ー^)と見てみると、そこには我が目を疑う写真が…(゜ロ゜;


…(゜ロ゜;?梵さん?!

…そこには梵さんが店員さんを囲みニヤニヤしている写真が貼り出されているでわないか(゜ロ゜;!?


…え?!!


まさかそんな…(゜ロ゜;?

え?!もしや…実は梵さんその道では有名人?!


…待てよ…落ち着け。
んなこたぁあるわけない。あればとっくに自慢しているはず…(-_-;)


もう一度よ〜く見てみると、色褪せした西川のりおさんでした(~_~;)


いや〜似てた!!
シャメ撮ればよかった〜(>_<)


…つづく。
posted by OLD CROWS at 20:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月07日

AB男 ノディ。A

4日の元町ジャズストリート
一丁目でのライブ♪

演奏時間1時35分〜
到着時間1時28分。

大体、こういうライブ会場ではありがたいことにマイクもギターアンプもベースアンプもドラムセットも用意してあります。

なので、演奏者は大概ギターとベースとスティックくらいでの登場が基本体制。

しかっし!!

他力本願を嫌う沙悟浄率いるオールドクロウズ。

全ての機材を持ち込みですf(^_^;


マイクにギターにギターアンプにベースに先日ミッドナイトショッピングで即買いしたベースアンプにカホンにスネアにボンゴにシャラシャラにその他もろもろ四人でヒーヒー言いながら全て手で運びます。えぇ大荷物ですよ…。かんなり重いですよ…。


でも断固持って行く!!と

到着時間のギリギリさにスタッフさん、ちょっと心配気味。
そこへきて次々に持って来る機材に引き気味&苦笑いf(^_^;。

まーいつもの事です!!
でもみんな慣れてるので手際もよく5分もあれば準備完了するのです(^ー^)!

私はマイクにラインを差すだけ!2秒もあれば準備完了です!
なので、準備に時間のかかる梵さんを手伝います。

手伝いながらふと横みると、そこにいるはずのベースノディがいない。

…どこいったんや??

そこへマツキヨの袋を下げて戻ってきたノディ。


梵さんの準備も大体終わり、前に戻る私。

後ろみると、ギターアンプにピッチピチの柄シャツを着て、かっこつけて足を組み座りながらチューニングする沙悟浄。


その後ろにアップライト…だったかな??f(^_^;電子ウッドベースを抱え準備万端に仁王立ちのノディ。


…と思いきや(゜ロ゜;

そこには我が目を疑う光景が(゜ロ゜;

あいつ!今頃弦変えてやがる!!(゜ロ゜;

何してんねん?!(゜ロ゜;

何時やと思ってんねん?!

………はぁ?!(゜ロ゜;

既に1時37分。


すっかり苦笑いのスタッフさん。優しくまーあと5分くらいならf(^_^; と言ってくださいました…。


なんとかノディの弦も張り終え演奏スタート!!

気持ちよく5曲を大熱唱し、たくさんの拍手喝采!!
2時05分。演奏終了。


次のバンドの準備もあるので手際よく片付けて行きます!!

私はマイクのラインをはずし、ケースに直すだけなので4秒で完了。

梵さんの手伝いへまわります。

…梵さんは鼻の下を伸ばしレディ達に寄って行きお喋り。

…まー仕方ない。
出来る範囲で片付ける私。

ギターアンプ、ベースアンプを抱え、パーカッション達を抱え去るみんな。

最後忘れものないかと見渡す私。

…ん?!

30分前にみたオレンジのマツキヨ袋が落ちている。その周りには爪切りのパッケージがビヤーと開いて落ちている……(-_-;)

あのおっさん……。


しかも自分の着てきたシャツもポイっと置き去り…。

黙って持って行くと

…あっ(゜ロ゜;シャツ忘れた!!とAB男ノディ。
(元エビ屋)


…持って来たよ。

まったく(~_~;)


さ〜次々!! と車へ荷物を運びます!!


…つづく。
posted by OLD CROWS at 11:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

神戸元町ジャズストリート@

出発がなんやかんやとちょっと遅くなったり、降り口間違えたり、道に迷ったり、駐車場なかったりで、めっちゃ時間ギリギリにセッティングを終え、せわしくライブ始まりましたねf(^_^;

まず一丁目でのライブ♪
人通りも多くたくさんの方々に立ち止まって聞いて頂きましたが、商店街の中、人だかりが出来るとやはり通路が狭くなり、警備の方が前に行ってくださ〜い前に〜ってずっと言ってらっしゃいましたねf(^_^;
マツキヨの向かいでした♪

春にやった神戸の他の場所でのライブで私達を知り、今回も来てくださった方がいらっしゃいまして…ありがたいことです(^○^)♪

普段からCDもなければフライヤーも用意してないので、繋がっていたなんて本当に感激でしたO(≧▽≦)O

しかも2ステージ目も来て頂きまして… ありがとうございました!!

それに、兵庫の香住町からもわざわざ来てくださって…梨もありがとうございました☆☆
只今冷やし中♪♪
梨も大好きなのでたまりませんO(≧▽≦)O
本当にありがとうございました!


続く……


ゆうこ
posted by OLD CROWS at 00:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。