クラリネット始めました!!
中学の時に吹奏楽部でクラを3年間吹いていたのですが、それ以来なので恐らく15年程経ってるんじゃないかな??
本当はサックスをしようかと吹いてみたのですが……
ネットで調べると車から外に出したらその風でも鳴るほど簡単で、誰でも吹ける…ってまで書いてあったのですが…
いやいやいや…ムズカシイ!!
確かに音は鳴ります。
でも、ものっすごい息の音がするのが耐えられず…重たいし…
低音だすのもかなりしんどい…ロングトーンなんて全身震わせながらも5秒くらいしかもたないし…
そこで、ふとクラリネットを持ってるのを思い出しチャレンジしてみよう!!と
(このクラは、10年前くらいに、難波の小さな楽器屋で初心者向けの2万くらいで買ったクラ。
そのとき吹いてみたものの、めちゃめちゃしんどくて全く鳴らなくて、やっぱ安物は駄目か!!と、クラのせいにし、そのまま開けることなくずっと封印されていたクラです。)
繋ぎめのコルク部分はかっさかさになっててクリームつけながらギュウギュウと押し込み組み立て、
どうやろなぁ〜と疑いながらいざ!!
おや??
なかなかいいんでないかい??
この独特の音色もやっぱりスキですね〜♪
まだ息の音はするけど、テナーサックスよりはまだましで、マウスピースが小さい分、たらこ唇の私でも吹き易く、指使いもそんなに難しくないし、譜面が読めない私でも譜面を見ながら吹けるし。
(中学の3年間の独自読法のおかげ。)((ってか、そのときにちゃんとよめるようにしておけばよかったんでしょうが、ドの指だと、シの音が出る楽器なので、頭ん中ごっちゃになって、独自法を生み出したのです。すみません。))
いやぁ〜先はまだまだ長いですが、楽しみながらやっていきたいと思いま〜す♪
PS〜昔、ピアノもやろうとしましたが、続きませんでした。
理由は、楽譜がやっぱり読めない為。
一度に左右、複数の音を一目で読まないといけないなんて…根性なし、集中力なしの私には努力出来ませんでした。
娘に託します♪♪
ゆうこ
posted by OLD CROWS at 16:05|
日記
|

|