ふと最近の流行り物をリサーチ!!
いろいろあるが、その中から、(前から流行っているみたいだが…)
しょうが湯とブラック、またはカカオ値70%のチョコレートを試してみようかと…
今もキタキ氏にもらったぶたの絵の描かれた超ビックマグカップで、
しょうがのすりおろしと、はちみつをお湯で割り飲んでおります。(私、ぶたがスキなんです♪)
のどにもいいと噂ですしね!! しょうががチクチクしますが
ちょっと続けていきたいものです。
そしてブラックチョコとカカオ値70%チョコレート。
カカオポリフェノールが体にいいとのことで。
そして、チョコレートダイエットというのが流行っているらしい。
まずはブラックチョコに手を出しました。
ダイエット効果にはカカオ70%以上の物が好ましいらしいですが、いきなりは……
いつも明治の茶色い板チョコレートぐらいの甘さが大好きなので、
ブラックを食べてみても、まぁおいしいけど、ちょっとだけやはり物足りない。
でも食べるのが苦になるほどまではないので、70%はどんなものか食べてみたいと思っている所に
86%を見つけ買ってみた!!
苦いのは知っている。
まぁどんなものかと食べてみました……
ふんふん。
と、一切れ食べ終わると、全身に身震いが…
これが大人の味というのでしょうか……
今は70%を探すのをどうしようかと思っておるしだいです。
しかし、86%を食べたことで、ブラックがおいしく感じたんですねぇ。
……でも。
ちょっと腑に落ちない点が…。
箱の裏を見てみると、ブラックチョコも、苦い86%チョコも、甘いおいしいチョコレートも
さほど変わらないくらいのカロリーの表記が…
……それやったら甘いチョコレートのほうがいいなぁ〜。
ということで、甘いチョコを選ぶことにしました!!
結局自分に甘い、甘党な私…。
【関連する記事】